【はん次郎ブログ】5分の手間が、業務を変える
ゴム印で“会社の信頼感”を整えるという選択

□ そもそもゴム印って必要?
ある日、法人のお客様がこんな風におっしゃいました。
「メールもチャットもある時代だけど、“きちんと感”って手書きや捺印じゃないと出ないんですよね。」
確かにそうです。
印刷された資料、送付状、請求書、押された社判。
そのひとつひとつに、相手に与える印象の差はあります。
だからこそ、見直してほしいのが“ゴム印”です。
□ ゴム印で、あなたの会社がもっとスマートになる
はん次郎では、ビジネスや日常業務の「小さな手間」を
“確かな品質とスピード”で解決するゴム印制作を行っています。
◉ 例えば、こんなゴム印が作れます
- 【住所印】
会社名・住所・電話番号・FAX番号をひとつにまとめた定番タイプ。請求書や領収書に便利です。 - 【氏名印】
個人事業主や担当者印として活躍。複写伝票にサイン代わりに押す方も増えています。 - 【社判/職名印】
「代表取締役印」「担当者印」「部署名印」など、縦横自由に設計。 - 【銀行印タイプ】
金融機関名・口座名義・口座番号を記載した、銀行への提出書類用のゴム印。 - 【チェック印・確認印】
「要返信」「済」「社外秘」「確認済」など業務効率化に役立つ印面をご提案可能。
◉ はん次郎の特徴①【完全カスタム対応】
文字内容やレイアウトはもちろんのこと、
書体(明朝体・ゴシック体・行書体など)、段数、スタンプ台に合わせた大きさも柔軟に設計できます。
ロゴマークのデータ(ai/PDF)からの制作にも対応しています。
◉ はん次郎の特徴②【既製品は置いていません】
実は、はん次郎には既製品の認印やゴム印タワーがありません。
しかしこれはデメリットではなく、完全オーダー制だからこその強みです。
珍しい苗字や、特殊な役職名など、
「どこに行っても見つからなかった…」という方にこそ、私たちは応えたいのです。
□ お急ぎ対応もお任せください
最短翌日納品。スピードと丁寧さを両立
「明日取引先に提出する資料に印が必要」
「週明けまでに間に合わせたい」
そんな“時間がない”というご相談も、私たちは丁寧に対応します。
▶ 最短で翌日納品可能※別途費用がかかります +1,100円
(内容確定後・仕様によります)
【例】当日午前中のご注文 → 翌営業日の午後にはお渡し可能!
□ 最近の制作事例より
- 飲食店オーナー様:住所+屋号+SNSアカウントを一行でデザイン
- 建設業者様:法人名+担当者名+代表取締役の肩書きを横3段で制作
- クリニック様:病院名+診察時間+休診日を縦書きにデザイン
どの事例も、「こんな風に使いたい」というご要望を伺いながら、
一つひとつ設計・レイアウトし、喜ばれてきたものばかりです。
□ 店舗でのご相談も、LINEや電話注文もOK
「どんなゴム印を作ればいいか分からない」
「現物を見せながら相談したい」
そんな方はぜひ、店舗までお越しください。
デザインやサイズ、使用シーンなどをご一緒に検討させていただきます。
📍 さいたま市浦和区仲町4-14-13-1F
🚶♂️ さいたま市役所から徒歩3分/浦和駅西口から徒歩15分
📞 048-838-8599
もちろん、LINEや電話からのご注文も承ります。
□ 最後に:ゴム印は、名刺と同じぐらい“第一印象”をつくる道具です
「どんな相手に」「どんな資料を」「どんな立場で」届けるのか。
それをスマートに伝える小さな道具が、ゴム印です。
私たち、はん次郎はただ印面を作るのではありません。
その人らしさ・会社らしさが伝わる“スタンプ”をお作りしています。
📎 ご注文・ご相談はこちらまで
はん次郎 浦和店
営業時間:平日10:00〜19:00(土日祝休)
TEL:048-838-8599
LINEでもご注文受付中