【本日の制作事例】女性のお客様/御蔵島本柘 実印 12.0mm(即日仕上げ)

こんにちは、はん次郎 浦和店です。
本日は、印鑑証明が必要になったという若い女性のお客様がご来店くださいました。

初めての実印づくりということで、少し緊張されたご様子でしたが、落ち着いた雰囲気でじっくりとお話を伺いながら、ご希望と用途に合わせたご提案を進めていきました。

御蔵島本柘
実際のお渡ししたセット

■ 実印は“自分を表す証”

実印は、他人と一切混じることのない**“あなただけの証”**になります。そのため、単に見た目だけでなく、

  • 押印の印象(力強さ・可読性)
  • 偽造防止性
  • 長く使えるか など、多角的に考える必要があります。

今回のお客様は、読みやすさと公的文書での見映えを重視し、印相体をお選びになりました。やわらかさと品格のある書体で、特に女性に人気のあるフォントです。


■ 御蔵島本柘という素材の魅力

ご相談の中で印象的だったのは、「長く使える印鑑がいいんですけど、どの印材がいいですか??」というご質問。

その中で、御蔵島本柘(みくらじまほんつげ)12.0mmをお選びいただきました。

御蔵島本柘は、東京都・伊豆諸島にある御蔵島産の高品質な国産木材で、細かく緻密な木目が特徴です。

  • とても丈夫
  • 細やかな表現がしやすい
  • やわらかな印象の印影に仕上がる
  • 軽くて持ちやすい

という点で、初めての印鑑にぴったりの素材です。


■ 名前だけで仕上げる実印の意味

今回のお客様は、「下の名前だけ」での実印作成をご希望されました。

これは、近年ではとても増えてきている選び方です。

理由として:

  • 女性が結婚や改姓の可能性を考慮して「名前」で登録しておく
  • よりパーソナルな印鑑にしたいという気持ち
  • 姓が珍しく、バランスが取りづらいと感じた

などさまざまです。

はん次郎では、苗字・名前・フルネームいずれにも対応し、それぞれに合ったベストなバランスとレイアウトをご提案しています。


■ 即日仕上げで“間に合った安心”を

「今日中に印鑑証明が必要で…間に合いますか?」というお急ぎのご相談にも、即日彫刻で対応。

素材の選定から彫刻、仕上げ、印鑑ケースのセットまで含めて約30分でのお渡しができました。

お受け取りの際には、ほっとした表情でお帰りになられました。


■ はん次郎の実印づくりサポート

はん次郎では、

  • 初めての方でも安心の対面相談
  • 用途や役所の登録基準に合わせたご提案
  • 書体・サイズ・素材まで丁寧なヒアリング
  • 即日でのお急ぎ対応
  • 安心の5年保証付き(彫り直し・再調整も対応)

など、幅広くサポートしています。

御蔵島本柘をはじめ、白牛角・チタン・アグニなど多数の素材をご用意しておりますので、「どんな印鑑が自分に合っているか分からない…」という方も、まずはお気軽にご来店ください。


📍 さいたま市役所から徒歩3分/浦和駅西口から徒歩15分
🕒 平日10:00〜19:00(土日祝休)
📞 ご相談・お見積り無料です◎


◎印鑑の即日仕上げご希望の方は、事前のお電話・LINEでのご相談もおすすめです!
ぜひ、お気軽にはん次郎浦和店にご相談ください。