土地家屋調査士の資格印のご注文をいただきました

いつもご覧いただきましてありがとうございます。
土地家屋調査士の合格発表があり、何人かの先生に資格印の作成を依頼されております。
今回もホームページを見て、ご来店いただいた先生の資格印を作成いたしました。

本日、ご注文いただいた商品はこちら → 法人印(資格印) 黒水牛18.0mm角

長くご利用になられる資格印こそ、当店にお任せください!!
品質なら埼玉県でトップだと自負しております!!

土地家屋調査士の資格印(職印)とは?

土地家屋調査士が業務で使用する正式な印鑑のことで、登記申請書や測量図などの書類に押印するために必要です。

資格印の規格

  • 一般的に18mm角印。(埼玉県では一般的です)
  • 「土地家屋調査士 〇〇〇〇」 のように氏名入りが基本。
  • 朱肉を使うタイプ(ゴム印では不可)。

注意点

  • 資格印の紛失は厳禁(紛失時は速やかに土地家屋調査士会に報告)
  • 第三者の使用禁止(悪用されると登記に関するトラブルになる可能性あり)

資格印を作る際は、登録要件を満たしているか確認し、信頼できるはん次郎浦和店にお任せください!

今回ご来店いただいたお客様も長く使うことを意識して、
黒水牛をお選びになりました。
ぜひ、資格印(職印)ははん次郎浦和店にお任せください