法人印3本セットのご注文をいただきました
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
本日も多数のご注文ありがとうございます。
この時期はとても注文が多くなりますが、作成スピード、品質等一切妥協することなく、作業しております。
そんな中で当店のホームページをみて、わざわざ遠く(当店から20kmは離れてます)からご注文いただきました。
ご注文いただいた商品はこちら → 会社設立応援セット 柘3本セット
法人設立の際は、当店にぜひご相談ください!!
印鑑だけではなく、名刺、封筒といったアイテムをご用意しております。
法人設立の際に必要となる印鑑3本セットとは、法人用の印鑑の基本セットのことを指します。一般的に以下の3種類が含まれます。
1. 代表者印(実印)
- 法人の「実印」として法務局に登録する印鑑。
- 会社の公式な契約書や登記手続きに使用。
- 丸型(直径18mm以上が一般的)で、外枠に会社名、内側に代表者の名前や役職を入れることが多い。
2. 銀行印
- 法人名義の銀行口座を開設し、金融取引に使用する印鑑。
- 代表者印と兼用できるが、セキュリティ上、別に作ることが推奨される。
- 代表者印と区別するため、少し小さめのサイズ(16.5mm~18mm)にすることが多い。
3. 角印(社印)
- 請求書・領収書・契約書・見積書などの社外文書に押す会社の認印。
- 会社の正式な文書であることを証明する役割。
- 四角い形(21mm~24mmの角型)で、社名のみを彫刻することが一般的。
印鑑3本セットを作るメリット
✅ 会社運営に必要な印鑑を統一デザインで揃えられる。
✅ 重要書類や銀行取引でスムーズに対応できる。
✅ 会社の信用やブランドイメージを高める。
法人設立時には、この3本セットを作成するのが一般的です。
他にも、ゴム印(社名・住所・代表者名・電話番号)やお名刺・封筒を併せて作る企業も多いです。
当店でしたらすべてご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。

いただきました。そのようなサービスもさせていただきますのでお気軽に
ご相談ください。