職印(弁護士)のご注文をいただきました

いつもご覧いただきましてありがとうございます。
本日は弁護士の職印のご注文をいただきました。

本日、ご注文いただいた商品はこちら →  柘16.5mm丸✖️2本

士業の職印ははん次郎浦和店にお任せください!!
品質・書体のことなどお気軽にご相談ください!!

士業の職印の特徴

士業の職印は、企業の職印とは少し違いがあり、 個人名+資格名が入るのが一般的です。

よくある表記例

コピーする編集する〇〇〇〇(氏名)  
〇〇士之印  

例えば:

  • 弁護士 山田太郎之印
  • 税理士 田中一郎之印
  • 行政書士 佐藤花子之印
  • 司法書士 鈴木健之印
  • 社会保険労務士 小林誠之印

実務での使い方

使用場面必要度
契約書高い(弁護士・司法書士など)
証明書・届出書類高い(官公庁提出書類)
請求書・領収書場合によって使用
封筒・書類の割印使用する場合あり

以上のように士業の先生にとってとても使用頻度の高い印鑑となります。
ぜひ、はん次郎浦和店にお任せください。

本日は、書体を変えて2本ご注文いただきました。
このように場面ごとに使い分けをされる先生もいらっしゃいますので
お気軽にご相談ください。