【本日の制作事例】地域密着の植木屋様チラシ&ホームページ制作を担当しました!
はん次郎浦和店では、印鑑やゴム印だけでなく、チラシ・名刺・ロゴ・ホームページ制作など、事業に関わるあらゆるクリエイティブ制作にも対応しております。
今回は、地域で信頼の厚い植木屋様より「集客用チラシ」と「ホームページ」の両方のご依頼をいただきました。

■ ご相談のきっかけ
植木屋様からの最初のご相談は、「高齢のご近所さんや戸建てのお客様向けに、わかりやすくサービスを届けたい」というものでした。
そこで弊社では、まずチラシのデザイン設計からスタート。
「草刈り」「剪定」「伐採」「庭のリフォーム」など、ご相談の多いメニューを前面に出し、“暮らしの中の小さな悩み”を自然に喚起できるコピーとレイアウトをご提案しました。
■ デザインのこだわりポイント
- イラストを効果的に配置し、親しみやすく
- シニア層が読みやすいようにフォントサイズや色使いを調整
- 一級造園施工管理技士・一級造園技能士の資格表示で信頼感UP
- 「お悩み解決型」の構成で反響率アップを狙う
また、直接ポスティング業者様へ納品するスケジュールで進行し、配布エリアや納期に関してもきめ細かく対応いたしました。
■ ホームページ制作も併せてご依頼いただきました
さらに今回は、植木屋様のホームページ制作も並行して進行いたしました。
紙媒体であるチラシと、デジタルでの訴求を担うホームページ。「両軸」でのブランディングと集客が可能になることは、今後の事業展開において大きな武器になります。
ホームページでは以下の点を意識しました:
- スマホでの閲覧を最重視したモバイルファースト設計
- 「対応エリア」や「施工例」などを明記し、地域性と信頼感を強調
- SEOを意識した文章構成とキーワード選定
- ブログや施工実績の投稿が簡単にできるCMS設計(WordPress)
実際にチラシと連動したことで、「チラシで見たのでサイトも見ました」というお問い合わせが早くも届いているとのこと。手応えを感じております。
■ はん次郎の強み
「印鑑屋さんでホームページも?!」と思われるかもしれませんが、はん次郎は、100年超の歴史を持つ群馬の老舗『石原印房』と、現役のデザイン事務所が手を組んだ、新しいスタイルのはんこ屋です。
さらに当店のホームページもすべて自社でデザイン・運用しており、石原印房及びはん次郎の集客のほとんどはホームページからの流入です。
そのため、「印鑑を注文しながら、チラシやホームページの相談もできる」という**“小規模事業主の強い味方”**として、多くのお客様にご活用いただいています。
■ どんなご相談もお気軽にどうぞ
今回のように「印刷物とWebをトータルで整えたい」というお客様はもちろん、
- 名刺や封筒をオリジナルで作りたい
- SNSやGoogleビジネスプロフィールの運用も含めて相談したい
- ロゴやブランドカラーなど、店舗イメージも整えたい
といった幅広いニーズに対応可能です。
📍はん次郎 浦和店
〒330-0062
さいたま市浦和区仲町4-14-13-1F
TEL:048-838-8599
営業時間:平日 10:00〜19:00(土日祝休)
「まずはちょっと相談だけ…」でも構いません。お気軽にお立ち寄りください!